- 2021.03.03
スキル型の茨道#75 【WLW/ドルミールEX01】
2/26 封じ込めてからの撃破、SSで筵に放り込んで追い払ったり、スキル型として理想的なスキル当て方が出来たと思います。 序盤はスカーレットさんの無双状態もあって大きくリードできたんですが、最後に僅差で逆転負け。単独防衛の限界や奥拠点への進攻には助けを求めておくべきだった。 担当レーンとしてはまあまあ善戦したと思うけど、後半の敵の自由度が高くなってくると追いつかなくなってたなぁ。
ワンダーランドウォーズ動画研究室 wlw-douga-lab
2/26 封じ込めてからの撃破、SSで筵に放り込んで追い払ったり、スキル型として理想的なスキル当て方が出来たと思います。 序盤はスカーレットさんの無双状態もあって大きくリードできたんですが、最後に僅差で逆転負け。単独防衛の限界や奥拠点への進攻には助けを求めておくべきだった。 担当レーンとしてはまあまあ善戦したと思うけど、後半の敵の自由度が高くなってくると追いつかなくなってたなぁ。
2/26 うっかり被弾が絶えない。撤退こそしなかったけどロスは出る。特にジョーカーの攻撃でやられてもおかしくない状況が多かったので気を付けないと。 フック相手で封じ込めもまあまあできたけど、一方的とまではいかないどころか一進一退なのが残念。お互いの手前拠点付近での戦いに終始してた。
2/25 対ドルミール(DS型)。 今回もアタッカー、特にアリスさんにお手伝いいただいての防衛戦。 アシストの性質上、相手に攻撃を当てないとスキル型の強みが出しにくいのが難点です。 射程がおよそわかるからこそ慎重になって、ジリ貧に追い込まれていく悪い流れ。 センターの手伝いをしたあたりが今回のピークでした。そんな余裕を常に持てるようになりたい。
2/24 スカーレットさんにおんぶにだっこ。 センターのスカーレット対決もさることながら、端のカバーまでしっかりこなすアタッカーの鑑。 前もあったけど、撃破に重きを置いてないわりには撃破した後に油断してやられることが多すぎる。 奥拠点に固執せずに戻れたけど、一歩間違ったら大惨事だったのでは。
対面ドルミール 百年の眠りがそれなりに優秀 ミラーマッチは特に気を使うから疲れる
対面ドルミール 見たことない型のドルミール相手だったけど落ち着いて対処 このビルドは2確取れるので序盤に兵士処理で差をつけることが大事
2/19 スカーレットに狙われて序盤から厳しい戦いでした。サンドリヨンを仕留めた後に接近を許したのは完全に油断でした。 兵士処理の点でサンドリヨンとの差が響いてた感じが否めないけど、自分の手で拠点を落としたのはまずまずの判断か。 中盤からセンターの拠点がミリで生存してたのはすごいなぁ。珍しいスキル構成のエピーヌさんでしたが、そういうのもアリなんですね。
2/18 火遠理は自分でも使った経験もあるし、亀と刻煙に注意してるけど、間合いの詰め方に腕が出る。 特殊な近距離型だし、ダウンのSSもあるから距離を離したい、と思ってるとデスフックに拉致られる。ていうか、デスフックのいる森通ったならせめてある程度は牽制して行ってよ、ロビンさん。 エピーヌさんの活躍がなかったら勝てなかった。センターを手伝いに行った時にあまり大きな成果を上げられなかったのも残念だ。
2/18 勝ち試合 サンド、ペンの不調からか、何度かDS不発してたけど、これも勝負だから悪く思わないでおくれ。 凡ミスで奥拠点を攻め落とせないばかりかアリスの狙撃にやられたり、わりと改善すべき点がわかりやすい試合かと。 まず、フロストウォールを早い段階で使いすぎてしまった。手の内が減るのは良くない。 次にアリスを茨で絡めた時にDSでダウンさせたこと。せっかく封じたらSSで生かさず殺さずから撤退に追 […]
2/17 勝ち試合 フックは動きが遅いせいか、まだ茨で優位に戦える方な気がする。捕まるともちろん痛いけど、相手の得意分野である遠距離で断絶が機能するからやりやすいし、むしろ近距離でDSを置くようにされる方がキツいかも? 途中うっかりスカーレットの接近を許して撤退したり、援護に来てくれたかぐやさんに気づかず逃げるような移動してたり、反省点はまだまだ。 ファイターとして出来る仕事はわりとこなせた方かな […]
2/17 勝ち試合 最近、ミラー多い気がする。今回は回廊の代わりに断絶を採用した変則DS型ですが。 ペンもランクも格上の相手から守りきった泥仕合。どっちも手前拠点を攻めきれないってなかなかじゃないかなあ。 スカーレットに狙われると生きた心地がしない。なんとか生き延びてますけど。 とはいえ妲己さんが逆サイドの奥拠点まで破壊してカバーしに来てくれて、終盤アタッカー総動員なあたり、自分の実力で勝てたとは […]
協奏でボコられたので実際に使ってみた なぜかこのあと5連勝した コンナハズジャナイノニィ!
2/16 勝ち試合 最近勝率高めなのはランキング期間、このランクでメイン使ってる人が少ないから?イベント期間中はそっちに集中してる人が多いんだと思うけどまだ続いてるし。このアシスト構成や戦い方が上向いてきたんだったら嬉しいな。 相手を一方的に攻撃できることが多くて順調でした。相手のロビンの邪魔も入らなかったし、深雪乃さんがうまくやってくれてました。奥拠点までは及ばなかったのは残念ですが。 センター […]
ワンダーランドウォーズが続く限り、俺はドローショットを描き続ける。 ©SEGA
2/15 勝ち試合 この日、延々とマッチしては逆サイド同士だったマグスとの直接対決。なかなかやりづらかった気がします。スキルは手数勝負で兵士処理速度が低いのを強化されるとしんどいのに加えて単純にマグスの射程が長めなのが厄介。 巨人と闇吉備津さんの援護で今回も奥拠点に侵攻できたものの、ナイトメアと強化兵士もあって撤退の憂き目…アタッカーにはやられないように気をつけてます。代わりにセンターが奥拠点にダ […]
2/15 勝ち試合。 クラマさんに悠久を託されて、玉藻が相手とわかった時はどうしたものかと。結果的にはまずまずの成果だったので良かった。 マリクさんの活躍に支えられて奥拠点まで侵攻できたもののジョーカーに阻まれて撤退。万全ではなかったけど退くに退けない状態にされてたので、拠点にダメージを入れつつジョーカーのWSを使わせたこと、玉藻にキルさせたことを考えればまだ良い方じゃないかと。 最後に焦って攻め […]
2/12 負け試合 裏を取りに来る相手との実戦経験もだいぶ増えました。おかげで落ち着いて対処できることも増えましたが、キャンドルが拠点の陰に置かれてるとやりづらいという今回の例。 スキルの威力を削っているせいか撃破に至らないことが増えた気はする。けど、相手を帰らせることができれば問題ないので無理はしないことにしています。 もうちょっとうまくやれば奥まで攻め込めたかなぁ。 ちなみに対戦相手のロビンと […]
ばってぃさんと協奏! ドルミールは今回の協奏で初めて使いました。もっと使えるようにがんばります…!
2/10 負け試合 58回目の動画の試合、逆サイドで大活躍してくれたコッペリアが敵に回った結果、予想通りの落城負け。必死。 コッペリアの火力そのものがコインの防御低下関係なしに痛い。そもそも味方も忙しくて援護望めない試合でした。 使わずに終わるくらいならと手前拠点でもWSを使うのを躊躇わなくなってきたのは成長だと思いたい。