- 2020.12.06
wlw アシェンプテルの食べ歩き EX10 333軒目
牡蠣鍋 中央レーン アシェンプテル デス・フック 対面 ロビン・シャーウッド 妲己
ワンダーランドウォーズ動画研究室 wlw-douga-lab
牡蠣鍋 中央レーン アシェンプテル デス・フック 対面 ロビン・シャーウッド 妲己
何度かアゲアゲが欲しい場面があったけど、しっかり兵士止められていたからいいと思う エピにも結構負担がかかってた、超感謝
ナーゲルを見間違えてちょくちょく誤射して一人で苦笑いしたり、アゲアゲが二人に直撃してテンションハイになったりしてますが、自分は元気です
悠久門です
どーも、こんばんは。たっくんと申す者です。 副題は「端ミラー戦」 皆さんにとってのミラー戦ってどんな印象なんですかね? 自分はEX6くらいまでは格上ミラーの方が嫌でしたが、それ以降は格下ミラーの方が嫌いになりました。 対面妲己って、よほどのことが無い限り奥拠点折れないんですよ。 じゃあ格下相手には手前守り切るべきって事?無理だろ!?
どーも、こんばんは。たっくんと申す者です。 副題をつけるなら『サポーターの偏りが試合に与える影響』ですかね 両チームの1番が「他レーンの補助なんて知るか!俺は攻めるぞ‼」ってなってて少し面白い。
数回だけ妲己指名されて使いました 楽しかったです
序盤殺意描いたら緊急回避踏んでくれるのホント助かる 欲張りさんだから手前は残してあげたいんだよね… ナーゲル超ちゅよい
どーも、こんばんは。たっくんと申す者です。 “I grew strong by swimming upstream against the current.” -Coco Chanel まあ名言は置いといて、わんだーには優勢劣勢の流れがありますよね。 流れが変わるタイミングは、たいていアタッカーがキルを取ることですが、味方の戦線復帰まで耐えきっても流れは変わるんだなぁ、って […]
どーも、こんばんは。たっくんと申す者です。 もう一方の端の勝ちがほぼ決まってる場合、自分は優勢を保ちさえすればいい、っていう試合です。 記念すべきⅩがこんな動画でいいのかしら?
ヤメロー! シニタクナーイ シニタクナーイ! シニタクナーイ!! 近ごろ絶不調な中での奇跡の一戦 このくらいの働きを奇跡とすら言えるところでその程をお察しください このような、じっくりと勢いをつけていく味方編成で 序盤からギアを高く入れられる敵編成相手は試合構築で特に悩みます 勇んで迎え撃てば硬直を晒してしまい、機をうかがいすぎれば好機を得られず… ショットのリーチでは勝てるので、手を休めずに有利 […]
センターのロビンめっちゃ怖いっすね 味方アリスが八面六臂の大活躍で助かりました。
多々良ちゃんがめっちゃ上手かったです。 クロスドローとゴーヨクをもっと意識しないと撃破できませんね。 出すぎず下がりすぎず………。
どーも、こんばんは。たっくんと申す者です。 なんかパソコンの中に埋もれてた動画。たぶんストックのつもりなんだろうけど、ストックとかいらなくね?ってなったので投稿。 同じ動画を以前にあげてないか不安。
新アシストでのビルド考察中 ついでにアドバイス等下されば幸いです
中央2A 敵 軍 殲 滅 ! 巨人も2体処理して手前防衛に0デスとなかなかいい感じだったので記念に
えっちなサナママとえっちな妲己さんが揃えば、二つしかないけど神龍呼べるってマ? 完全なる産廃だから、よい子の妲己使い達は使っちゃだめだゾ!! 真面目な話をすると箒が帰ってくればワンチャンあると思います。