鬼から神へ ― 【温羅】が残した誇り

鬼から神へ ― 【温羅】が残した誇り

現代に生きるホテイさん
水上 碧雲(へきうん)
です

岡山県の伝承に登場する鬼・温羅(うら)。
吉備津彦命との戦いに敗れ、「鬼」として物語に描かれました。
しかしその後も消えることなく、吉備津神社の鳴釜神事や桃太郎伝説に姿を変えて残っています。

❎️あなたのお悩み
・敗北するとすべてが終わるのではないか
・人に理解されず孤立するのがつらい
・異質な存在として拒まれるのが怖い

✅️今日のお話での気づき
・温羅は敗北しても祀られた
・恐れと敬いは表裏一体
・敗者にも誇りと役割がある

✔️あなたの変化
・敗北を消滅ではなく「残す力」と捉える
・孤立の経験を、自分の価値観として受け止める
・拒まれることを恐れず、自分の役割を生きる

温羅の物語は「敗北は終わりではない」ということを教えてくれます。
あなたの人生にある敗北もまた、新しい形で残り続けるものかもしれません。

歴史が教えてくれる、“心の軸”を取り戻す旅へ。

▼公式LINEでは、毎日の実践ワークも配信中
▼感想投稿で仲間と繋がれる導線も完備しています。
▼LINE登録はこちら
https://lin.ee/NqAcvRb

#日本史 #鬼伝説 #温羅 #桃太郎 #吉備津神社 #吉備津彦命 #人生の気づき #歴史から学ぶ

音楽、音声、画像は
「VOICEBOX:青山龍星」様
「Wikipedia」様
「Vrew」様

を利用させていただいております

再生時間【20:24】

ぜひシェアをお願いします。wlw-douga-lab

温羅カテゴリの最新記事